【はじめに】
-
この利用規約は、セイ・テクノロジーズ株式会社 (以下、「当社」) が技術者支援サイト「SAY Technologies Engineers Network」 (以下、「本ウェブサイト」) 上で提供する全てのサービスにおける利用条件を定めるものです。ユーザーのみなさま (以下、「ユーザー」) は、本規約に従って本ウェブサイトをご利用いただきます。
ユーザーは、本ウェブサイトを利用することにより、本規約に同意したと見做します。
【ユーザー登録について】
-
本ウェブサイトの利用を希望する方は、所定の登録申し込みフォームを使用して当社へ届け出るものとし、当社は届け出を確認した時点より速やかにメールまたは電話でユーザー登録手順をご案内するものとします。
【ユーザー登録削除について】
-
ユーザーは、本ウェブサイトのサービスが不要となった時点で、速やかにユーザー登録情報の削除を届け出るものとします。
-
ユーザー登録情報削除は、本ウェブサイト管理者 ( SAY-TEN@say-tech.co.jp )へのメールまたは本ウェブサイトの「ご相談フォーム」から当社に届け出るものとし、当社は届け出を確認した時点より速やかにデータベースに保存された当該ユーザーの「ユーザーID」「ユーザーのメールアドレス」「ユーザーのパスワード」および、当社内に保存された当該ユーザーの情報を削除するものとします。
-
当社はユーザーに対し、登録されたメールアドレスへのメールによって、任意のタイミングで本ウェブサイト利用継続の意思を確認することができるものとします。この確認に対してユーザーが利用継続の意思を示さなかった場合、当社の判断でユーザーの登録情報を削除いたします。
-
ユーザー登録情報削除以前に保存された以下の情報は、ユーザー登録情報削除の時点では本ウェブサイトおよびデータベース上から削除されません。
- 掲示板(BBS)で作成されたトピックの情報
- 掲示板(BBS)で投稿されたコメントの情報
- ご相談フォームから送信された情報
-
ユーザー登録情報削除以前に登録された「掲示板(BBS)で作成されたトピックの情報」「掲示板(BBS)で投稿されたコメントの情報」が、ユーザー登録情報削除後に本ウェブサイト上のコンテンツとして利用されることがあります。
【ユーザー情報の保存/利用について】
-
当社は本ウェブサイトを運営するにあたり、当社が契約する株式会社パイプドビッツによる情報管理システム「スパイラル」上のデータベース (以下、「データベース」) に以下のユーザー情報を保存します。ただし「ユーザーID」は機械的に発番されたアルファベットおよび数字からなる文字列とし、「パスワード」は当社を含め第三者から参照できない状態で保存します。
- ユーザーID
- ユーザーのメールアドレス
- ユーザーのパスワード
-
当社は本ウェブサイトを運営するにあたり、当社内に以下のユーザー情報を保存します。
- ユーザーの氏名
- ユーザーのメールアドレス
- ユーザーの会社名
- ユーザーの部署名
- ユーザーの電話番号
- ユーザーID
-
当社は、収集したユーザー情報を以下の利用目的の範囲内で利用します。
- 本ウェブサイトの変更、更新に関わるご案内
- ユーザー登録に関するご案内
- その他、本ウェブサイトに関わる有益かつ適切な情報の提供
-
当社は、ユーザーの個人情報管理について別途当社が定めた「個人情報保護方針」に基づき、本ウェブサイトを利用するユーザーの個人情報管理に細心の注意を払い、ユーザーの個人情報を適切に収集、管理及び保管します。
当社の「個人情報保護方針」は "http://www.say-tech.co.jp/privacy.shtml" でご確認いただけます。
【著作権について】
-
本ウェブサイトで提供されている情報の著作権は、当社または資料の作成者が保有しています。いかなる情報も、当社製品の知的財産権に関する権利をお客様に譲渡し、第三者による利用を許諾するものではありません。ユーザーは、ユーザー自身の責任において本ウェブサイト上の情報を使用することができます。
【登録商標・商標について】
-
「BOM」は、当社の登録商標です。また本ウェブサイトまたはドキュメント等に記載されているシステム名、製品名は、一般に各社の登録商標あるいは商標です。なお、本文中では「TM (Trademark)」、「(R) (Registered Trademark)」は明記しておりません。
【保証の否認】
-
本ウェブサイト上の情報は「現状のまま」提供されるものであり、明示または黙示を問わず、いかなる保証もなされるものではありません。同様に、掲示板(BBS)での当社からの投稿、ご質問への回答についても明示または黙示を問わず、いかなる保証もなされるものではありません。また本ウェブサイト上の情報に記載されている内容 (URL などのインターネット Web サイトに関する情報を含む) は、将来予告なしに変更することがあります。
-
本ウェブサイト上の情報には第三者のコンテンツや第三者のウェブサイトへのリンクが含まれている場合があります。これらのコンテンツやリンクは本ウェブサイトのユーザーの便宜を図り情報を提供することを唯一の目的として掲載しており、第三者コンテンツやウェブサイトに対して一切の責任を負いません。
【問い合わせについて】
-
本ウェブサイト上で当社が公開している情報は【保証の否認】に沿って提供しており、本ウェブサイト上の情報に対する問い合わせについて、当社は最大限の努力をもって対応をさせていただきますが、回答の期日、内容などを保証するものではありません。
-
当社は、ユーザーからの問い合わせについて、インシデントサポートの対象とすることが適当を判断することがあります。この場合、当社はユーザーに対してその旨を事前に説明し、ユーザーの同意を得るものとします。
インシデントサポートの詳細は当社ウェブサイト「お問い合わせの流れ」 "http://www.say-tech.co.jp/contact/bomwin.shtml" でご確認いただけます。
【ユーザーの禁止事項】
-
ユーザーは、本サイトの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 当社または第三者に対する誹謗中傷または名誉き損、もしくは他者に対して不利益または不快感を与えるおそれのある行為
- 当社または第三者の知的財産権 (著作権を含みますが、これに限られません) を侵害し、または侵害を助長する行為
- 本サイトを商業目的で利用する行為
- 政治活動、選挙活動および宗教活動またはこれらに類似する内容の行為
- 本サイトを無断で改変する行為
- 本サービスを通じて入手した情報を利用して、当社もしくは第三者に対して金銭等を要求し、または不利益もしくは損害を与える行為
- 本サイトへ断続的な機械的なアクセス行為、コンテンツを一括ダウンロードする行為またはそれに類する行為
- 法令もしくは公序良俗に反する、またはその恐れのある行為
- 民族的・人種的差別につながる行為、倫理的観点から問題のある行為
- 本人の承諾なく、第三者のプライバシーを侵害し、もしくは秘密を漏えいするような行為
- 虚偽または故意に誤解を与える行為
- 本規約に反していると認められる行為
-
当社は、ユーザーが前項に違反した場合、その他、当社が本サイトの運営上不適当と判断する行為を行った場合には、当該ユーザーに対して、本ウェブサイトの利用停止、ユーザー登録情報の削除、損害賠償請求等必要な措置 (法的措置を含みます。) を取ることができるものとします。なお、利用停止措置はお客様の帰責性の有無にかかわらず当社の裁量・判断に基づき行うことができるものとし、利用停止措置を行った理由については、その如何を問わずお客様に対して一切お答えいたしません。加えて、利用停止措置に起因してお客様に生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。
-
本項に違反するユーザーの行為によって、当社または第三者が損害を被った場合、当該ユーザーは、自己の責任と費用をもって、損害を賠償するものとします。
【掲示板(BBS)の利用について】
-
当社は、ユーザーの発言内容について事前に閲覧および内容確認をおこないません。従って、発言の内容 (真偽、正確性、第三者の権利を侵害していないこと等) や掲示板利用の状態については一切保証いたしません。掲示板サービスは、ユーザーご自身の責任においてご利用いただきます。
-
当社はユーザーによる投稿に対して、返信の義務を負いません。
-
利用者が投稿した情報等にかかる著作権は当該投稿を行ったユーザー本人に帰属しますが、ユーザーは本ページに投稿したことをもって、当社に対し、情報等を全世界において無償で非独占的に使用 (加工、抜粋、複製、公開、翻訳等を含みます) する権利を許諾し、かつ、情報等の使用に対して著作者人格権を行使しないことに同意したものとします。
-
掲示板(BBS)の利用に際して、ユーザーの投稿内容が【ユーザーの禁止事項】のいずれかに該当する場合、事前の通知なく当社の判断において投稿を削除させていただきます。
-
発言者は、当該発言により生じた全ての責任を負います。
-
ユーザーが当掲示板の利用により第三者の権利を侵害し、または第三者に対して損害を与えたことに関連して生じた全ての苦情や請求については当該ユーザーが自己の責任と費用をもって当事者間で解決するものとし、当社は損害賠償その他の責任を負いません。
-
当社は、ユーザーによる掲示板への発言内容などを削除し、または保存しなかったことについて一切責任を負わず、その理由説明義務を負いません。
【ウェブサイトの中断/変更/廃止について】
-
当社は、システムの保守・障害、火災・停電、地震等の天災、裁判所、検察庁、警察署その他公権力からの適法な命令若しくは要請、またはその他運用・技術上の問題により、本ウェブサイト提供の一時中断が必要であると判断した場合には、事前に通知することなく、本ウェブサイトの提供を一時中断する場合があります。また当社は事前に通知することなく、本ウェブサイトの内容を変更することがあります。
-
当社が前項の事由以外で本ウェブサイトの提供を廃止・中止する場合は、ユーザーに対して1ヶ月前までに通知することとします。
-
当社は、本ウェブサイトの中断/変更/廃止によりユーザーに生じた一切の損害、損失、その他の費用の賠償または補償をする義務を負いません。
【ご利用条件の変更について】
-
当社は、ユーザーへの予告なしに本利用規約の変更を行う場合があります。
【実施】
-
セイ・テクノロジーズ株式会社
2017年4月28日 初版
2017年11月27日 改定